昨日の池上さんの番組で
若者の読書離れが取り上げられてました。
小学生とかは朝の読書の時間とやらで
強制的に読む時間もあるため
平均読書時間はそこそこありますが
大学生はほぼゼロというw
でも、個人的には情報収集の媒体の変化が
大きいと感じてます。
ユーチューブとかオンラインサロンで学ぶ若者は
今非常に増えてますからね。
動画で解説聞いた方が理解も早く
何より楽しいですから。
その代わり、漢字書けない人増えそうw
昨日の池上さんの番組で
若者の読書離れが取り上げられてました。
小学生とかは朝の読書の時間とやらで
強制的に読む時間もあるため
平均読書時間はそこそこありますが
大学生はほぼゼロというw
でも、個人的には情報収集の媒体の変化が
大きいと感じてます。
ユーチューブとかオンラインサロンで学ぶ若者は
今非常に増えてますからね。
動画で解説聞いた方が理解も早く
何より楽しいですから。
その代わり、漢字書けない人増えそうw